JR西日本住宅サービス株式会社

JR西日本住宅サービス株式会社

文字サイズ

  1. トップ
  2. 「管理に係る重要事項調査報告書」の発行について

「管理に係る重要事項調査報告書」の発行について

Documents Download

弊社では、新型コロナウィルス感染防止の為、在宅勤務及び時差出勤を実施しております。
担当者不在によりご不便をお掛けすることがございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

「管理に係る重要事項調査報告書」の発行について

※重要事項調査報告書等の発行を弊社へご依頼いただく方法

  • 1.依頼書を
      ダウンロードする
  • 2.依頼書に必要事項
      を記入する
  • 3.依頼書を
      メール送信する
受付について
  • ・受付時間は、月曜日~金曜日の9:00~15:00です。
    ※土日祝日、夏季休暇(8/13,14,15)及び年末年始(12/30,31,1/1,2,3)は受付しておりません。
  • ・上記1~3の手順で、お手続きください。
    ※15:00以降は翌営業日を受付完了日とします。
注意事項について
  • ・作成日数は、受付完了の翌営業日以降、5営業日いただいております。予めご了承ください。
  • ・弊社にて作成する調査報告書は、一般社団法人マンション管理業協会のガイドライン及びその様式を基に、弊社の情報提供が可能な範囲で作成致します。
  • ・弊社所定の書式により作成致しますので、回答できない内容や判断しにくい内容があれば、売主様にご確認いただくか、管理規約等をご参照ください。
  • ・総会資料(議案書・議事録)等の組合資料は、売主様から引継ぎをお願い致します。
  • ・個人情報や専有部分に係る事項については、回答致しかねます。
  • ・領収書の発行は致しません。
  • ・メール受信後のキャンセルによる返金は致しませんので、ご注意ください。
  • ・お電話やメールによる、「管理費等の金額を先に教えて欲しい」等のお問合せには、回答致しかねます。
    重要事項調査報告書に詳細を記載しておりますので、所定の手続きにてご依頼ください。
作成手数料 ◆重要事項調査報告書
 (直近月次収支報告書を含む)
11,000円(税込)
(※ 2020.10.1発行分より改定しました)
<重要事項調査項目>
  1. 当該組合員の負担に係る管理費及び修繕積立金等の月額並びに滞納額があるときはその額
  2. 管理組合の修繕積立金総額並びに管理費及び修繕積立金等に滞納があるときはその金額
  3. 本マンション(専有部分を除く。)の修繕の実施状況
  4. 本マンションの石綿使用調査結果の記録の有無とその内容
  5. 本マンションの耐震診断の記録の有無とその内容
    (昭和56年6月1日以降に新築の工事に着手した場合を除く)
  6. 管理組合が組合員等に使用させる駐車場等の空き状況、空き待ち状況及び使用料等
  7. 管理会社が受託する管理業務の主な内容及び管理形態(管理方式、勤務態様等)
  8. 管理事務室等の電話番号
  9. 前各号に掲げるもののほか、宅地建物取引業法の改正により新たに開示することとなった事項
◆ 管理規約
 (長期修繕計画書を含む)
5,500円(税込)
(※ 2020.10.1発行分より改定しました)
◆ 組合資料(議案書・議事録等) ご提供しておりません
※管理規約のみの発行依頼は受付しておりません。
  重要事項調査報告書をご依頼いただきましたら、併せて発行します。
※総会資料(総会議案書・議事録)等の組合資料は、売主様から引継ぎをお願い致します。
振込先 調査報告書と一緒にお送りする請求書をご確認ください。 ※振込手数料は
貴社にてご負担ください
  • PDF版依頼書のダウンロードはこちら
  • Excel版依頼書のダウンロードはこちら
依頼書は、メールにて一括受付します。 jyuyozikou@jrw-rs.co.jp

依頼書をメールに添付いただき送付してください。

※zip等パスワード付圧縮ファイルは受付できませんので、
PDFまたはExcelを圧縮せずに添付してください。
ホームページより申込書をダウンロードできない等の不具合がございましたら、
電話/FAXにて受付致しますので、お電話ください。
(中部・関西・岡山・広島・九州エリア)
JR西日本住宅サービス株式会社
本社 マンション管理部
住所: 〒660-0807
尼崎市長洲西通1丁目3番26号
尼崎ステーションビル7階
電話: 06-6488-1194
FAX: 06-6488-1196
(関東エリア)
JR西日本住宅サービス株式会社
横浜事務所
住所: 〒221-0844
横浜市神奈川区沢渡1-2
Jプロ高島台ノースビル5階
電話: 045-311-6942
FAX: 045-321-5366

※重要事項調査報告書の受取方法について

  • 4.受付完了、翌営業日以降に
      作成を開始します
      (5営業日程度)
  • 5.作成後、ご依頼の書類と請求書を
      ご郵送します
      (又は直接受け取り)
  • 6.請求書記載の支払期日までに
      ご入金をお願いいたします
お受取りについて
  • ●ご依頼いただいた書類は、作成完了後、準備ができましたら、
    普通郵便にてご郵送します。
※ご来訪による直接受取を希望される場合は、事前に各事務所までご連絡ください。
書類の受取/ダウンロード等の
注意事項について
  • ・ダウンロードの有効期限は、メール受信後14日間です。
    14日間を経過してしまった場合は、アクセスできなくなりますので、お早めにダウンロードしてください。
    尚、有効期限が過ぎた場合、再度初めからお手続きが必要(作成手数料の再度振込等)になりますので、予めご了承ください。
    入金後にオンラインストレージのURLにアクセスできない・ダウンロードできない等の不具合がございましたら、メール受信後必ず14日以内にご連絡ください。
  • ・ホームページより申込書をダウンロードできない等の不具合がございましたら、電話/FAXにて受付致しますので、すぐにお電話ください。
  • ・「作成後、取り急ぎFAXが欲しい」等のご要望にはご対応できません。
受け取り完了